MENU

ご飯を鍋で炊く(カセットコンロでみすずご飯鍋)

さて、ご飯がおいしく炊けるというみすずご飯鍋を手にいれたものの、IHクッキングヒーターのラジエントヒーターでは火力が弱く全然ダメでした。

さて、そこでカセットコンロの登場。
家に初めて「火」の登場ですね~

お米をといで、30分ほど水につけ、いざ。

一応みすずご飯鍋の説明書では3合の場合15分中火で加熱(もしくは湯気がしっかり出だしてから2~3分)です。

これがラジエントヒーターでは全然ダメだったのですが、今回はカセットコンロとはいえ直火。

中火にして、タイマーをセットして過熱してみました。

すると説明書の通りの時間でしゅっしゅと湯気が出始めしばらくたって終了時間。
火を消して、そのまま20分ほどむらしておきました。

で、出来上がりはというと・・・

キレイにオコゲもなく炊けてました♪

みすずご飯鍋 みすずご飯鍋

う~ん、直火だと簡単。
いや、もともと火力調節がいらないというのがみすずご飯鍋の売りだったのですが、IHのラジエントヒーターでは全く恩恵に預かれなかったので・・・
説明書どおりで感動です。

ただ、漫画みたいにもっとツヤツヤというか、キラキラしたご飯を想像していたのですが、普通に白いご飯です・・・当たり前か?
それともまだ何かコツをつかんでいないのか・・・?

で、お味の方ですが。
まあおいしいけど、ご飯はご飯なわけで・・・
確かに最近お鍋で炊いてからはお弁当のご飯もあんまり不味くないような気はするような・・・?
また夜の分としてタッパーにいれて冷蔵庫に保存していた分もレンジでチンで元通りの味になるような気がします。

全て「気がする」というところが微妙に不安ですけどね。
鍋でご飯を炊いたからおいしいに違いないと信じたいというところだったりして?

そもそも、私は全面IHじゃない、普通のIHジャーでも特に不満はなかったという程度の舌なので、味の違いが分からないです(- -;)
炊飯ジャーで保温し続けたご飯がおいしくないのはさすがに分かりましたけど。

IHジャーとご飯鍋のご飯とを食べ比べれは差があるのかもしれませんが、
食べ比べないと分からない差ならどうでもいいような・・・

とりあえず昨日、ホーロー鍋でIHヒーターで炊いたご飯と、今日のご飯鍋のご飯の違いは全く分からないです。
これは差がないであってるかな?

しいて言うなら、ご飯鍋の方が炊くのが面倒じゃない(火力調節がいらない)というところと、土鍋だから炊いてから食べるまでの間にご飯が冷めにくいところでメリットでしょうか?

その代わり、カセットコンロだとある瞬間からいきなり火が弱くなってガスが切れる日がくるわけで。
ご飯を炊いている途中でガス切れになったらちょっと面倒ですね~

ホーロー鍋等を使ってIHヒーターでご飯を炊くと、基本的には「初めちょろちょろ中パッパ・・・」をやらないといけないわけで微妙に面倒。
(タイマーかけておいて、タイマーがなったらピッピと火力調節ボタン押すだけですけど)
保温性については、昨日 なべ用の保温カバー(ほっとクック)を注文したので、これでうまくいけば問題解決。
とりあえずカセットコンロみたいに切れることはないし、直接火がでないのでスマートにオール電化生活でご飯が炊ける点ではよいでしょう。
ただ見た目的に・・・なんかこー普通の鍋なあたりが美しくないんですよね~
特にウチのホーロー鍋、水色だし・・・ご飯を炊く鍋に見えない・・・
かといってIH用のご飯釜っぽいやつは高いし・・・

とりあえず、お鍋でご飯を炊き始めてから、電気炊飯ジャーは押入れにしまってしまい、ちょっと台所の棚がスッキリしたのですが、これからもお鍋で炊くのがいいのか、電器の炊飯器でもいいのか・・・
迷いますねえ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次