MENU

名づけ(名付)について2

子どもの名づけ(名付)はどうしたのか暴露!

目次

名づけ(名付)について その2 セイの場合

名づけ(名付)ですが、1人目の妊娠出産の時とは違って、かなり早い段階から名づけ(名付)について考え出しました。
それこそ、男の赤ちゃんか女の赤ちゃんかもわからない時期から・・・

一応、1人目の妊娠出産の時と同様に、私は苗字がひらがなにすると4文字なので、名前はひらがな読みで2文字がいいなぁ(何となく全部で6文字にしたいと思うのは伝統的日本人の名づけ(名付)の性質?)、濁点「ざ,じ,ず・・・とか」,拗音「ゃ」,「ゅ」,「ょ」,促音「っ」,長音とかがつくのはイヤだなぁ、あんまり変わっていない名前がいいなぁ、流行でない名前がいいなぁということからスタート。

男の赤ちゃんだろうということが分かってからは、男の子用の名前をせっせと考えました。
でも2文字の男の子の名前って、カッコつけているような気がして、3文字の名前にしようかなぁとも思ったり。
候補としては「かずま」「せい」「かい」とかが残ってきました。

この辺りの名前で、姓名判断で悪くない漢字を当てはめようと努力。
パソコンのIMEパッドの「文字一覧 総画数」から手当たり次第に当てはめて見ました。
「かずま」は「一馬」、「せい」は「成以」「勢以」、「かい」はどーも上手く漢字が当てはまらず断念。

ちなみに馬年生まれになるし、長男だしで「一馬」っていいかも!
と、半ば決めていたのですが、私の苗字の2文字目が「市」で「イチ」と「イチ」が続くのは嫌だと反対にあい、却下。
「成以」の「成」という漢字は旧漢字では画数が異なるため、姓名判断もやり方によって変化してしまうので却下。
結局「勢以」に決まりました。

しかし、実は後から後悔してたり・・・
画数が多すぎ!「勢」は書くのが面倒!

毎年年度始めになると保育園とかの書類を何枚も書かないといけないんだけど、その度「誰だ~勢以なんて名前にしたのは!」と自分で自分に文句をゆってたり・・・
また保育園の同じクラスには「れい」君もいて、何かかぶってる・・・

適当に名づけ(名付)をした「まき」は、これはこれで良かったなと思うのに、めちゃくちゃ時間をかけて名づけ(名付)をした「セイ」には名づけ(名付)に不満が。
世の中こんなもんか?

ちっとも名づけ(名付)の参考になりませんね・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次