MENU

妊娠4ヶ月(妊娠12週目):出生前診断とその後の事

さて、絨毛検査を受けるには夫の同意が要ります。

ひとまずクリフム夫律子マタニティクリニック臨床胎児医学研究所にて貰った画像を見せながら、
言われた診断内容を夫に説明しました。

絨毛検査についてはとりあえず反対はなし。

ただ、結果が出た後どうする? と聞いてみました。

この結果というのは染色体異常が発見された場合、ということです。

異常がみられなければ別に問題ないですが・・・
絨毛検査によって分かる時には確実に異常が分かってしまうわけで、
分かった時にさてどうするか・・・です。

とりあえず13トリソミーと18トリソミーはなさそうという話だったので、
21トリソミー(ダウン症)についてネットで見てみたりしたり。

まあ、結局のところダウン症と一口に言っても症状も様々だし
結局どういう感じになるのかは分からないんですね。

私としては、中部産婦人科で初めて頚部浮腫のことを言われた時には
「羊水検査をして異常がわかったらおろそう!」
とある意味キッパリと思っていたのですが・・・

この間の胎児ドックで動き回っている赤ちゃんの様子を見てしまうと
忍びないというか・・・すでに生きているんだと思ってしまうと悩んでしまいます。

今までの妊婦検診では超音波も一瞬だし、
ピクリとも動いている様子を見ることもなかったので
結構冷たく考えられましたが・・・

夫から意見を聞かれたので、今はよく分からないと断った上で

「成長が遅いくらいは別にいいけど・・・保育園も入れるかどうか分からないし、入れても付きっ切りになるかもしれないし、小学校だって同じ感じで付いていかないといけないことも多いだろうし・・・仕事は辞めないといけないだろうし何かと大変だなあと思うと・・・悩む・・・」

と答えました。

で、そっちはどう思うのよと聞くと

「別に産んでいいんじゃないかなと思うけど・・・子供が出来たときうれしかったし・・・ただ大変なのが嫌ならとも思う」

とのこと。

あ、受け入れるんだ、と思うと少し嬉しくなりました。
おまえの年齢のせいだ! と思っているかなと少しビクビクしていたところもあったので。
(私の方が年上なので・・・未だに私の年のせいでゴメンネとも怖く言えない)

で、再び何が大変で嫌なんだろうと自分自身考えてみると
単に子供に付き添うのが大変だと思って嫌だと思っていたのかな?

・・・子供に付き添うくらい別にどってことないか、とも思い始めました。

義父とか義母とか受け入れないかもよ?
とも聞きましたが、まあ大丈夫では・・・?とのこと。
今聞くわけにもいかんしね・・・

じゃ、まあ、とりあえず結果がどうあれ産むかも!ってことで、
あとは結果がでてから再考することにしました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次