相変わらず生理周期は規則的です。
ただし、25日周期(- -|||)
早いって。
下手したら同じ月に生理が2回ある感じですよ!
もう少し周期が長くなったらいいのにっ
・・・機能低下しているのかしら・・・
さて、高温期の時に、なにやら電車で気分が悪かったり、
お腹が張ったりしたりして・・・もしかして・・・なんて思うこともあります。
ま、大体何事もなく普通に生理がやってきます orz
食欲も何となくないし、お腹も重いし、熱もあるような??
もしかして妊娠かしらっと生理予定日前から期待してしまう人も実際多いみたいです。
こういう場合、単純に生理前のPMS症状(月経前症候群)だったり、
想像妊娠による体調変化だったりします。
想像妊娠の場合、「妊娠したらこうなる」と思っている症状がバッチリ出ます。
で、意外と本当に妊娠したら全然そんなことなかったりして(^ ^;)
いや、妊娠の初期症状にも個人差がありますからね~
想像妊娠と本当の妊娠との違いは体調では見分けがつきにくいですが、
hCG(ヒト絨毛性ゴナドトロピン)が分泌されているかどうかで分かります。
hCGは受精卵が子宮に着床した際、
そのまま子宮内膜を保って着床状態を維持するために胎盤から分泌されるもので、
着床も何もない想像妊娠では決して分泌されません。
妊娠検査薬はこのhCGがあれば陽性反応を示すものなので、
妊娠検査薬を試してみれば、想像妊娠か本当にご懐妊♪かはチェック可能です。
妊娠検査薬のhCG検出感度は閾値20~100mIU/mLほどで、
日本で主に市販されている製品は50mIU/mL、
早期検査薬として提供されている物は25mIU/mLを検出基準値としてます。
hCGは着床後分泌が始まるものなので、
排卵(受精)から約7日後から徐々に分泌され増えていきます。
通常の妊娠検査薬では生理予定日の1週後から検査可能となっているのは、
検出基準値がそうなっているから。
早期妊娠判定薬の場合生理予定日から検査可能ですが、
ただ・・・あくまでこの判定薬は「着床したかどうか」が分かるだけです。
着床したってポロリとはがれて妊娠終了の場合もあるし、
子宮外に着床している場合だってあるし、
はたまた着床しそこにあっても上手く成長しない場合もよくあることです。
実に着床後妊娠が継続しない確率は15%程度もあるのです。
まあ、あんまり早く検査薬でチェックできても意味があるようなないような・・・です。
でも子宮外妊娠だったら母体もかなり危険なので、早めの検査はやっぱり必要かも?
子宮外妊娠の場合は早急に中絶の処置をしないと卵管破裂等重大な結果を生じさせます。
現在、子宮外妊娠した場合、それを子宮内に移すことは不可能なので確実に中絶処理をすることになります・・・