禄剛埼灯台の近くでお昼ご飯を食べたら、次は見附島(みつけじま)へ。
弘法大師が布教のために、佐渡から能登へと渡る際に発見したといわれていて、最初に「目についた島」ってことで”みつけじま”だそうです。
先端部分が突き出たその姿から軍艦島とも呼ばれているそうですけど。
ちょうど到着したのが引き潮の時間帯で、見附島まで歩いて行けました。
けど、かなり大変!
引き潮で出てくる道といっても、岩が転がって繋がっているといった感じで、ヒールでは絶対無理!
もしかしたら、もっと引き潮になれば歩きやすい道が出てくる?
見附島の手前の砂浜には、「えんむすびーち」と書かれて鐘があって、たまにカップルが2人で仲良く「カーン」と鳴らしてました(^ ^)
さ、見附島へ渡って足がだるくなったところで、本日のお宿萬松閣へ向かいます。
萬松閣は山代温泉にあるのですが、何故かナビの示すゴールに向かってはたどりつかない(T T)
いろいろ彷徨ったあげく、萬松閣の玄関に到着。
萬松閣の方も仰っていましたが、昔の入り口をナビが指すことがあるらしく、たまにお客さんにクレームを言われるとか・・・
それはさておき、今日のお宿では1部屋しか空きがなく、みんな一緒のお部屋です。
あ~あ、昨日は広かったけど、今日はキツキツかな~
・・・なんて思っていたら、今日のお部屋も広かった!
12畳と5畳くらいの和室、加賀の町を見下ろすテーブルスペースがあったので、狭さは全くありませんでした。
まずは温泉~
1部屋しか開いていなかったってことは、浴場も混雑しているのかなあ~
・・・なんて思ったら、大浴場はガラガラ!
つーか、ヘタしたら貸切状態!
後で聞いたら、部屋風呂つき(しかも露天風呂!?)のお部屋が結構あるらしく、みんな大浴場まで来ないみたいです。
予約が遅かった私たちは当然残りのお部屋、部屋風呂ナシのお部屋だったということでした。
ま、でも温泉来たらやっぱ大浴場よね!
夜ご飯は基本的にお部屋食みたいですが、人数が多いので、別に食事のお部屋を用意してくれました。
またまた、せいのご飯が豪華!
本日はフルーツ盛! な感じです。
炊き込みご飯にエビフライ、メロン・パイナップル・オレンジにケーキ、そしてお菓子セット!
大人の食事ではカニが付いてました。
5月なのにカニが出てくるのね。
昨日の高州園では全然食べきれなかったので、昼間のおやつも控えめにし、気合を入れて望んだら、全部食べきれちゃいました♪
さ、後は寝て、明日帰るだけ!
■GW温泉旅行のページ
- GW温泉旅行:千里浜→輪島
- GW温泉旅行:輪島朝市→上時国家→禄剛埼灯台
- GW温泉旅行:見附島→山代温泉 (このページ)
- GW温泉旅行:山代温泉→御菓子城加賀藩→越前海岸